ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月30日

ログハウス~今夏は冷房無しでしのげるか?!

7月30日(水)  ログハウスの夜




実家の裏に建てたログハウス。
ゆくゆくは、帰るつもりで。


早くも現実帯びてきた
母の入院


母の病院と父のことで、一人で帰ってきた



テレビもない
デッキ持ってくるの忘れた。。。

静かな夜

日中の暑さを忘れる位
心地よく川風が入ってくる


クーラーも無しで、ファンの風だけで十分!
ファンも昨夜は消したほど…

ログハウスって心地いいんだ


今夏は山に行けそうにないなぁ



  


Posted by tenko at 22:11Comments(2)ログハウス

2014年07月21日

連休の成果。。。その2  ~55‘sバンド~

娘の結婚式に  中島みゆきの「糸」を私のピアノで娘に歌ってもらいたいと思い立ったのは冬

それが、いつしか、私たち夫婦の出し物に。。。


そして、話が広がり、妹夫婦と4人でバンドを組んでの余興ということになったのが、GW

4人の平均年齢が55歳ということで  バンド名 55‘sバンド







妹 ベースギター(職場の同僚たちとも、バンドを組んでいるとのこと  ひぇ~!!)

妹の旦那 アコースティックギター(昔とった杵柄ということらしい。。。)

旦那 ボーカル(如何しても、演歌調になるのが悩みの種)

私(本番に、超弱いのが。。。。非常に心配)
 

妹や旦那とは何度も合わしてはいるが、4人で合したのは初めて

動画を撮って再確認。。。。9月6日の本番には 間に合うかなぁ~~~



こんな日が来るとは、夢にも思わなかった。。。。。人生、何が起きるか。。。。だからこそ おもしろい!?

味しめて、つぎは アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」をすることに。。(本番もまだなのに・・)

この曲だと、旦那のボーカルがちょっとくらい、演歌調になっても大丈夫だからね!!


どこかで、披露したくなる?  


Posted by tenko at 21:30Comments(0)日記

2014年07月20日

連休の成果は。。。その①

やっと、形が見えてきた。。。。?










ログハウスの余り材での「デッキ」つくり



木材の保管と雨でも作業ができるようにと、屋根をつけることから始まったこの作業

それに苦労して、やっと、本作業と。。となったら、大雨。

雨はしのげたのに、足元には大きな水たまりが広がる

真砂土を入れて、きちっと平らにしてもらったのに、井戸の土管を入れたがために、レベルが。。。水抜け作業に時間を費やし


やっと、今日、本作業に   私は、ペンキ塗りの手伝い

そして、帰るころ、やっと形が見えてきた  


2014年07月19日

焚き火でパン!!

三連休突入!

ログハウスにて、やることいっぱい!


お父さんは、大雨の後の溜まり水と格闘中
毎回、本題のテラス作りにたどり着くまでが大変そう

私は、むかーし、キャンプでよく焼いた<焚き火パン>を、
今度のおとまり会で焼いたら楽しいだろうなー。なんてことを、つい口にしてしまい
それが、どうやら企画に入ったようで。。。

ヤバいヤバい、ずーっと昔むかしのこと、、だが、失敗は許されない。

遠い昔の記憶をたどり、ネットで調べ、<焚き火パン>の試作作り








1強力粉と塩のみ‥昔作って食べた記憶はこれ、

2強力粉とホットケーキミックスを混ぜ合わせた粉に溶かしバター

3ホットケーキミックスと溶かしバター


★本格的にイーストで発酵させるレシピが圧倒的に多かったが、
そんな事をする時間的余裕もないし、昔食べた記憶では、極々シンプルな作り方だったのに、
とても美味しく、子どもたちも大喜びで食べてたので、この3つの粉で、焼いてみた




  続きを読む


Posted by tenko at 23:56Comments(0)日記