ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月28日

~小さな命~




6月14日(日) 午後12時すぎ

早期胎盤剥離で緊急帝王切開  産まれた1200ちょっとの小さい赤ちゃん


あれから、2週間

NICUの保育器の中で、多くの医師と看護師に見守られ
ゆっくりゆっくり育っている 

娘は毎日、母乳を届け、我が子の成長を願ってる





そして、昨日

待って待って待ち望んでいた息子夫婦にも、赤ちゃん誕生

ここは、満期産    でもそこまでの道のり




どちらの命も 今の医学に助けられ



だいじに  だいじに    おおきくなぁれ  


Posted by tenko at 08:52Comments(2)日記

2015年06月27日

憧れの。。。。。。 ロッキングチェアー♪♪

6月26日(土)

急遽、ログハウスに

滞在は、あす朝10時頃まで

ゆっくりしたいけど、  ちょっとだけだが、

ここは、いい    建ててよかった!






ロッキングチェアー♪  完成してあった


叔母が、何年も前に買ってそのままにしてたのを

これまた、何年か前にもらってたもの

ロッキングチェアーのキット 

虫が、、。虫干しして、また、そのまま一年



やっと日の目に


冬が待ち遠しい~  薪ストーブとロッキングチェアー♪
  


2015年06月19日

6月のリース達♪

6月18日(木j)   ドライフラワーにとって過酷な季節に突入

少しでも、花材がきれいなうちにと、せっせと作って納品

人気のドライフラワー納品♪ って お店のブログで早紹介してくれていた



アジサイが主体のリース   夏っぽくアレンジ











しずくの夏リース


 


 

のはらをイメージして





紅花の夏色リース





。。。。。。

リースの製作中にかかってきた電話

とにかく無事でよかった。。。。。

。。。。。。



次回製作は  大好きな小麦とひまわりで《スワッグ》 作ろうと思ってる

時間作れるかなぁ、、、、



娘が退院したら、おっぱい運びに病院通い  しばらく運転できないし

無理言って、お休みや勤務時間交渉しに行こう




小さい時から、一人で、いろいろ頑張ってきた娘

私も仕事一筋でやってきたけど、そろそろ考えようかなぁ。。。。。。


  


Posted by tenko at 15:03Comments(0)リース

2015年06月18日

梅雨の真っただ中。。。

6月18日(木)
今日もシトシト雨。。。
休みの朝 雨の合間に庭に出てみた



あじさい と アナベルの 共演♪

そして、よくよく見ると。。。





純白のカラーが一輪

大きくなった、ローズマリーとアジサイに押され、ほとんど日が当たらなくなり、咲かなくなってしまったカラー

今年は、ログハウスのお庭に引っ越してやろうと思っていた

久々に咲いたカラー  凛として素敵♪




。。。。。。。。。。。。。。。。


露の真っただ中  14日(日)  大量出血したと娘から連絡  すぐさま駆けつけると

緊急オペに入るとのこと


そして生まれてきた、小さな小さな命


2か月半も早く出てしまった

だけど、一生懸命手足をばたつかせ、今の状況にびっくりしたようだった
ちゃんと人間だった

そして、保育器   娘もやっと元気になり  一安心     梅雨の真っただ中の子
  


Posted by tenko at 17:28Comments(0)花色々

2015年06月01日

ログハウスのお庭~プチアレンジ♪♪

5月31日(日)

やってみたかったことに、着手!

完了♪♪





着手前は…





お庭の真ん中、フォーカルポイント




玄関からは




近くのホームセンターで買った、お安いハーフレンガ

しめて、56個

アクセントに違う種類を入れて、少し削って、平らにしたところに

並べて置いただけ


しめに、砂をまいた…この砂の購入を失敗

いやーな予感的中。。。もう少しきれいな色の砂を諦めず探すべきやった


周りになにもないので、浮いているけど、年月経って馴染んでくるやろうと
願ってる


木陰になる木が欲しいなぁ~


カツラかナンキンハゼか