2017年12月30日
来年のマイブームの予感

自分へのクリスマスプレゼントにと、[ストウブブレイザー]を買った
料理が、あまり好きでない私が買ったことに私自身が驚いている
あっちこっちのレシピやブログを見るとどれも美味しそうやし
なんか作ってみたい気持ちになる
ポトフ・チキンのトマト煮・手羽元のポットローストを作ってみた
お正月にと、田舎に持って帰り
スペアリブを煮た
写真がイマイチだけど、なんか料理作って見ようって気になってる
昨年は、一眼レフ
今年は、刺繍。。。。チクチクに全く興味なかったのに
来年は、料理に目覚める?
人間って、歳いっても成長するんや❗(=`ェ´=)ふ
2017年12月29日
笑いながらの終活
あわただしく、掃除をすませ
午後イチに娘と孫と帰省
道中
終活の話になった
娘が、嫁ぎ先のお墓や後のことを娘の婿さんと話していると、
そんなん、まだ元気やのに話なんかできひんと、婿さんが言ったと
娘は、生きているとき、笑いながらしたらええやんと言ったとのこと
私の実家は、父母の墓地が山の上にすでにあるが
後が大変だから、永代供養がいいと母が何度もいい
お寺に連れていってと懇願され、春に旦那と、母とお寺にいってきた
山の上だが見晴らしがよくて気持ちのいいところだったので 母は大満足
私はずーっと山の見える場所にすると決めている
そんな話を本当に笑いながらふつうにしている
で、実家に帰省したとたん、母が
年末に色々整理していて
遺影にする写真を選んだと言って持ってきた
それは、私の息子の結婚式の時の写真
初孫だった息子を本当に可愛がってくれた
とびきり笑顔の父と息子のツーショット
母は、ちょっぴりすましがお
写真を見ている父も母も大満足❗
私達は、大笑い(o´▽`o)ノ
賑やかな年末の終活の時間

午後イチに娘と孫と帰省
道中
終活の話になった
娘が、嫁ぎ先のお墓や後のことを娘の婿さんと話していると、
そんなん、まだ元気やのに話なんかできひんと、婿さんが言ったと
娘は、生きているとき、笑いながらしたらええやんと言ったとのこと
私の実家は、父母の墓地が山の上にすでにあるが
後が大変だから、永代供養がいいと母が何度もいい
お寺に連れていってと懇願され、春に旦那と、母とお寺にいってきた
山の上だが見晴らしがよくて気持ちのいいところだったので 母は大満足
私はずーっと山の見える場所にすると決めている
そんな話を本当に笑いながらふつうにしている
で、実家に帰省したとたん、母が
年末に色々整理していて
遺影にする写真を選んだと言って持ってきた
それは、私の息子の結婚式の時の写真
初孫だった息子を本当に可愛がってくれた
とびきり笑顔の父と息子のツーショット
母は、ちょっぴりすましがお
写真を見ている父も母も大満足❗
私達は、大笑い(o´▽`o)ノ
賑やかな年末の終活の時間

2017年12月25日
メリー☆クリスマス うれしいことと悲しいこと
人生、うれしいことと悲しいことは表裏一体
うれしいことばかりなんてないよな
うれしいうれしいクリスマス
美味しいディナーの後の友達の一言
「仕事辞める」
いつもいつも、あなたががんばっているから私も頑張ってこれた
55になったらやめようが合言葉で
でも、それもとっくに過ぎ、ガンバガンバってやってきた
私の方が早いと思ってた
でも、車買ってしまったし、仕事頑張ったら何とかなるって、老後のお金も私が仕事頑張ったら何とかなるって
買ったイブの夜
友達の口から出た言葉
その一言に今日一日中、悲しかったよ
辞めたら、北海道花街道行こうね!!って約束してて、もう一年待ってね
朝起きたら、包丁も持てないほど手が指が痛くて。。。検査結果が明日出るらしい
何事もありませんように
歳行ったね、私達
気持ちがそわそわの一日だった
車買ったしなぁ~~~ 頑張るしかないんだ
そうやって、今までも頑張るしかなかった
そして、今回も
色々な思いで結論出したんだろうけど
私は頑張るんだろ。。。。。う
仕事辞めると何度も何度も思ったこの一年
でも辞めるとなったとき、お金が入ってこない不安が襲った
年金減ったんだもん。頑張って働いてきたけど、少ないよなぁ
退職金も民間だしそんなに期待できないとならば、やっぱり働くしかないってグルグル頭の中でグルグルした1年
父のこともあって、本当に辞める気満々だったけど
いざ、となって躊躇し、そして、車買った
自分を縛った
メリー☆クリスマス
どうかどうか友達に何事もありませんように。。。

今年のマイブーム は 刺繍
うれしいことばかりなんてないよな
うれしいうれしいクリスマス
美味しいディナーの後の友達の一言
「仕事辞める」
いつもいつも、あなたががんばっているから私も頑張ってこれた
55になったらやめようが合言葉で
でも、それもとっくに過ぎ、ガンバガンバってやってきた
私の方が早いと思ってた
でも、車買ってしまったし、仕事頑張ったら何とかなるって、老後のお金も私が仕事頑張ったら何とかなるって
買ったイブの夜
友達の口から出た言葉
その一言に今日一日中、悲しかったよ
辞めたら、北海道花街道行こうね!!って約束してて、もう一年待ってね
朝起きたら、包丁も持てないほど手が指が痛くて。。。検査結果が明日出るらしい
何事もありませんように
歳行ったね、私達
気持ちがそわそわの一日だった
車買ったしなぁ~~~ 頑張るしかないんだ
そうやって、今までも頑張るしかなかった
そして、今回も
色々な思いで結論出したんだろうけど
私は頑張るんだろ。。。。。う
仕事辞めると何度も何度も思ったこの一年
でも辞めるとなったとき、お金が入ってこない不安が襲った
年金減ったんだもん。頑張って働いてきたけど、少ないよなぁ
退職金も民間だしそんなに期待できないとならば、やっぱり働くしかないってグルグル頭の中でグルグルした1年
父のこともあって、本当に辞める気満々だったけど
いざ、となって躊躇し、そして、車買った
自分を縛った
メリー☆クリスマス
どうかどうか友達に何事もありませんように。。。

今年のマイブーム は 刺繍
2017年12月25日
クリスマスイブは Nカフェで
大人だけのディナーを計画してくれた友人
私達夫婦は、ワインとケーキを持っていくだけ
お気楽
N家は、旦那さんが全て腕を振るってくれる
マグロの胡麻たたき?
アップルトントンのトマト煮
手作りシュウマイ

アボカドのグラタンは、最高だった
珈琲たいむの時=重大発表をする=と友達の旦那さん
飲食店を開くと思っていたが
発表は、退職後、日本一周をするとのこと
元気なうちに
そやね、元気なうちにやりたいことやらなきゃね
我が家は、散財が、酷すぎる
貯める前に、流してしまう
まだまだ、働かなきゃ
私達夫婦は、ワインとケーキを持っていくだけ
お気楽
N家は、旦那さんが全て腕を振るってくれる

マグロの胡麻たたき?
アップルトントンのトマト煮
手作りシュウマイ

アボカドのグラタンは、最高だった
珈琲たいむの時=重大発表をする=と友達の旦那さん
飲食店を開くと思っていたが
発表は、退職後、日本一周をするとのこと
元気なうちに
そやね、元気なうちにやりたいことやらなきゃね
我が家は、散財が、酷すぎる
貯める前に、流してしまう
まだまだ、働かなきゃ
2017年12月25日
今年最後のお買いもの

ストウブ鍋
ずーっと、財布が欲しいと思ってたのに
薪ストーブクッキングを探しているとき
ふと目に留まった=ストウブ鍋=
デパートのキッチングッズ売り場で見てはやりすごしていたのに
料理上手な方の写真見て、心にグサーっときて
ポチしてしまった❗
何故か、料理上手になった気分
クリスマスイブの日曜
孫を見ることに
孫の昼ごはんと、娘の晩御飯に
ストウブ鍋で
グリルチキン

無水鍋のようにもなるので、グリルチキンのはずが、
ポトフのようになってしまった
❇❇❇❇❇❇そして、人生最後の大買い物
車の契約
CR-V 7年で21万キロを越えた
あっちこっちがたがきて
最後の買い物として選んだ車はCX-8
クリスマスイブの今日 契約完了
納期2月末の予定
ガンバロガンバ もうちょい 仕事 ガンバロ。。。。
2017年12月04日
クリスマス準備~娘の新居へ
久しぶりに、土日二日とも家にいた
土曜日は娘たちと神戸へ
1年に一度の行事 やっぱり神戸って素敵だなぁ。。。って思いながらあっちこっち歩いたよ
そして日曜日
かねてからの注文の、娘の新居へのクリスマスリース
花問屋アソシエのモミのリースを土台にした
土台があると楽ちん
そして手持ちの材料で


直径45センチとても大きなリースだったけど
丁度よかったみたい
リースを作っているときが幸せ
後、やっぱり近くの花屋さんに行き
モミの枝・コットン・薩摩杉・サンゴミズキ・サンキライ…サンキライが高かった
しめて5000円 高いなぁ
これで、妹・ログハウス・我が家ようにクリスマスの飾りを作った



幸せの時が流れたよ
あと、クリスマスの刺繍も完成
苦手な、チクチクの仕上げのみ 多分クリスマスには間に合う
並行して作っている
息子の2番目の子供にと編んでいるおくるみ きっと間に合う
で、娘の2人目には何も編んでやっていないので
動議を編むことに決めた、楽天で毛糸を注文
これは、クリスマス?お年玉?
手作りって楽しいな
いっぱいいっぱいしたいこといっぱい
土曜日は娘たちと神戸へ
1年に一度の行事 やっぱり神戸って素敵だなぁ。。。って思いながらあっちこっち歩いたよ
そして日曜日
かねてからの注文の、娘の新居へのクリスマスリース
花問屋アソシエのモミのリースを土台にした
土台があると楽ちん
そして手持ちの材料で

直径45センチとても大きなリースだったけど
丁度よかったみたい
リースを作っているときが幸せ
後、やっぱり近くの花屋さんに行き
モミの枝・コットン・薩摩杉・サンゴミズキ・サンキライ…サンキライが高かった
しめて5000円 高いなぁ
これで、妹・ログハウス・我が家ようにクリスマスの飾りを作った
幸せの時が流れたよ
あと、クリスマスの刺繍も完成
苦手な、チクチクの仕上げのみ 多分クリスマスには間に合う
並行して作っている
息子の2番目の子供にと編んでいるおくるみ きっと間に合う
で、娘の2人目には何も編んでやっていないので
動議を編むことに決めた、楽天で毛糸を注文
これは、クリスマス?お年玉?
手作りって楽しいな
いっぱいいっぱいしたいこといっぱい
2017年12月04日
クリスマスの準備 ~リース~
11月の日曜日
ちょっとずつ作っていたリースをnomadoに納品
前回分の全く動いていなかった
お店も最近はたまにしか開いていないのもあるんだろうし
オーナーはまだ置いていていいよって言ってくださったので
お言葉に甘えて。。。
この時期、忙しくっても
やっぱりクリスマスリースは作っていきたいね
気持ちが落ち着く






ホワイトポプラ大好きな花材 畑に植えたいな
将来子供たちに怒られるかもしれないけど。。。
ちょっとずつ作っていたリースをnomadoに納品
前回分の全く動いていなかった
お店も最近はたまにしか開いていないのもあるんだろうし
オーナーはまだ置いていていいよって言ってくださったので
お言葉に甘えて。。。
この時期、忙しくっても
やっぱりクリスマスリースは作っていきたいね
気持ちが落ち着く
ホワイトポプラ大好きな花材 畑に植えたいな
将来子供たちに怒られるかもしれないけど。。。