2015年08月25日
無事退院☆
8月25日(火)11:00過ぎ
生まれてから2ヵ月と11日小さく小さく生まれた孫ちゃんも、2500超えるまでに成長し
やっと、今日無事退院できた
保育器の中で、いろんなチューブや機械につながれ頑張ってきた
おっぱいを時間通りに絞ってはもっていってた娘
おっぱいを吸えるようになってからは、ほとんど日中は病院に行ってた
そのかいがあって、入院しているにも関わらず、哺乳瓶が大嫌い!!
おっぱい大好きに
いっぱいいっぱい飲めるようになり、明日が予定日だったというこの日に退院
超未熟児だったから、これからも色んなリスクが出てくるという
それを、しっかり受け止めながら、私も陰ながら支えて行ってやりたいって思う

家を出る直前まで格闘していたシンボルマークつくり
娘も気に入ってくれ、私も、なかなかの出来だと自画自賛
気もちがゆっくりだと、いろいろ作れるんだけど。。。。。

旦那手作りのベット・母が用意してくれた布団・そして、私ががんばって手作りしたシーツ
皆が支えるからねぇ~~~!
布団があまりにも、ふわふわ過ぎて、やっぱりマットだけにすることに
寝押しをだいぶしたんだけどねぇ~~
初めて、3人で過ごす夜 頑張って!!
生まれてから2ヵ月と11日小さく小さく生まれた孫ちゃんも、2500超えるまでに成長し
やっと、今日無事退院できた
保育器の中で、いろんなチューブや機械につながれ頑張ってきた
おっぱいを時間通りに絞ってはもっていってた娘
おっぱいを吸えるようになってからは、ほとんど日中は病院に行ってた
そのかいがあって、入院しているにも関わらず、哺乳瓶が大嫌い!!
おっぱい大好きに
いっぱいいっぱい飲めるようになり、明日が予定日だったというこの日に退院
超未熟児だったから、これからも色んなリスクが出てくるという
それを、しっかり受け止めながら、私も陰ながら支えて行ってやりたいって思う

家を出る直前まで格闘していたシンボルマークつくり
娘も気に入ってくれ、私も、なかなかの出来だと自画自賛
気もちがゆっくりだと、いろいろ作れるんだけど。。。。。

旦那手作りのベット・母が用意してくれた布団・そして、私ががんばって手作りしたシーツ
皆が支えるからねぇ~~~!
布団があまりにも、ふわふわ過ぎて、やっぱりマットだけにすることに
寝押しをだいぶしたんだけどねぇ~~
初めて、3人で過ごす夜 頑張って!!
2015年08月19日
I live my life

1991.8 家族5人で初めて見た山からの日ノ出 木曽駒ヶ岳から
今の私は、思い出の中で生きている。。。
色々な山記事を見れば、あ~あそこ よかったなぁ~ あ~あそこ。。。。しんどかった。。。。
孫を見れば、可愛さとともに思い出す子供たちの思い出。。。。
歳行くってこうなんだぁ~~ 父もお酒が入ると、何度となく聞いた自慢話
母はそれを、一喝!!
でも、もう思い出の中で生きているんだ
う~~~ん それには早い!!
I live my life だ!!
そう、毎日毎日グルグル
仕事と家と両輪が気持ちよく回っていないんだ。。。ガタピシガタピシ 歪みが出て
そのうえ、この身体
う~~~~~~~ん 脱出だ その為には 大好きな 山 信州の風が必要かな
2015年08月17日
ログハウス~テラスに屋根が!!
8月16日(日)

15日から、帰省
約1ヶ月ぶりのログハウス
この間は、身体の痛みでほとんど寝込んでた
久しぶりにみると、旦那手作りのテラスの上に屋根が出現!
せっかく作ったテラスも、雨ざらしと日当たりで痛むのを気にしてた
盆休みをつぎ込んで、作ったようです
ログハウスの大屋根が低いのと、勾配が急なので、苦肉の策で
普通とは、反対の勾配に

少しずつ少しずつ 思いを実現
が、早くも、塗装が・・・窓枠の緑のペンキにシミが。。。。 1年半、もう再塗装も考えていく必要があるんだなぁ~~
エンドレス。。。楽しみながらこれも、ログ
暑い夏が過ぎると、次は、ガーデニングの季節♪

15日から、帰省
約1ヶ月ぶりのログハウス
この間は、身体の痛みでほとんど寝込んでた
久しぶりにみると、旦那手作りのテラスの上に屋根が出現!
せっかく作ったテラスも、雨ざらしと日当たりで痛むのを気にしてた
盆休みをつぎ込んで、作ったようです
ログハウスの大屋根が低いのと、勾配が急なので、苦肉の策で
普通とは、反対の勾配に

少しずつ少しずつ 思いを実現
が、早くも、塗装が・・・窓枠の緑のペンキにシミが。。。。 1年半、もう再塗装も考えていく必要があるんだなぁ~~
エンドレス。。。楽しみながらこれも、ログ
暑い夏が過ぎると、次は、ガーデニングの季節♪
2015年08月09日
神戸プチお出かけ~夏の休日
8月9日(日)

新神戸の山の微かな匂いをかんじながら
北野倶楽部のレストランで娘がランチをご馳走してくれた
どちらも、今夏の山をとっくに諦め、ランチを食べながらの話題は
山のことばかり。。。。。。




そして、今から

ここで、映画

新神戸の山の微かな匂いをかんじながら
北野倶楽部のレストランで娘がランチをご馳走してくれた
どちらも、今夏の山をとっくに諦め、ランチを食べながらの話題は
山のことばかり。。。。。。




そして、今から

ここで、映画
2015年08月07日
仕事辞めたら。。。。。

8月7日(金)
今日も暑かった 思考回路も肉体も、もう疲労困憊
頑張って、しんどいこと乗り越える人の先にあるものは またしんどいことの連続。。。
のようなことを、仕事のことをいろいろ話していたら、娘から言われた
そうかもしれないなぁ~~~~~~
行きたいところにも行けんようになるような、8月のシフト この歳でな もういいかなぁ
ずっと、来年もこんなんいややなぁ
仕事辞めたら
屋久島 信州原村で一年ほど住みたい夢 北海道花のきれいな7月・流氷の2月
オーロラ貯金も大台突破
自分ペースで山(強行日程ではもう行けない ゆくっりじっくり時間をかけて、行たい山まだいっぱい)
肉体労働半分以上の仕事だから 体が完全につぶれてしまわないうちに
次の夢も、少しずつ叶えるために
あっ!! でも、 その為には ローンの完済 と 老後資金 (楽しむためのお金・・・)
やっぱり 辞めれないんだぁ~~~~~
暑すぎて、思考回路が、堂々巡り 自分がつぶれないようにだけはしよう

暑いのと、時間の無さで 癒しの時間(リースつくり)さえ持てないよ。。。。