2017年03月22日
さくらんぼの花が、満開
日月と家で過ごして
月の夕方に田舎に戻る
父の今後の諸々の話

先日植えた、さくらんぼが満開
ちっこい木に、ビッシリ
これが全部さくらんぼになるのかな?
薪ストーブ、途中で消えたけど
寒さを全く感じなかった
季節が前に進んだと実感
また、金曜日
次の場所での話
今週は、仕事も二日のみ
父のことで、仕事で沸騰した頭が落ち着いた
やれやれ。。。。
月の夕方に田舎に戻る
父の今後の諸々の話

先日植えた、さくらんぼが満開
ちっこい木に、ビッシリ
これが全部さくらんぼになるのかな?
薪ストーブ、途中で消えたけど
寒さを全く感じなかった
季節が前に進んだと実感
また、金曜日
次の場所での話
今週は、仕事も二日のみ
父のことで、仕事で沸騰した頭が落ち着いた
やれやれ。。。。
2017年03月20日
久々家での休日、チクチクと
毎週末毎田舎に帰っていた2月3月
年度末も重なり超ハードな日々を過ごしていた
ただただやるしかないとと。。。。
そして、土曜日1つの区切りのあと
疲れているはずなのに
いつまでも興奮状態から抜けなくて
布団に入ってもなかなか眠れなかった
相当ヤバい状態。。。。
本当は、土曜日の夜から、山に行くはずだった
でもその、とても行きたかった山やのに
体かついていけなくて、中止を早々に決めていた
誰にも縛られず、ゆっくり起き、時間を気にせず、ゆっくり断捨離
ドライフラワーのリース
作るまでの心は動かず
昼から、ひたすら
チクチク チクチク チクチク
少し格好が、ついてきた
私の一番苦手の針仕事

昨年、大量にキットを買った
息子の新築祝いと孫の節句にと
一月から、ボチボチはじめてから、なかなかはかどらない

田舎に持っていってやってはいたが
そして今日
チクチク チクチク チクチクしていたら
段々元気も取り戻してきた
こんな1日も
大事
年度末も重なり超ハードな日々を過ごしていた
ただただやるしかないとと。。。。
そして、土曜日1つの区切りのあと
疲れているはずなのに
いつまでも興奮状態から抜けなくて
布団に入ってもなかなか眠れなかった
相当ヤバい状態。。。。
本当は、土曜日の夜から、山に行くはずだった
でもその、とても行きたかった山やのに
体かついていけなくて、中止を早々に決めていた
誰にも縛られず、ゆっくり起き、時間を気にせず、ゆっくり断捨離
ドライフラワーのリース
作るまでの心は動かず
昼から、ひたすら
チクチク チクチク チクチク

少し格好が、ついてきた
私の一番苦手の針仕事

昨年、大量にキットを買った
息子の新築祝いと孫の節句にと
一月から、ボチボチはじめてから、なかなかはかどらない

田舎に持っていってやってはいたが
そして今日
チクチク チクチク チクチクしていたら
段々元気も取り戻してきた
こんな1日も
大事
2017年03月12日
今日は、ガーデニング日和り

ログハウスを建てた時に植えた ヤマボウシが、2年目の夏
花をつけることなく枯れた
一緒に植えた ジューンベリーは、元気なのに
株立ち、背も大きなもの
シンボルツリーになるはずだった
残念でならなくて
もう一度購入
水はけが悪い土で根ぐされのようだったので
高く土を盛った

今日はここまでの予定だった
用事で行ったホームセンターに
一本でなる さくらんぼがあって
孫の顔が浮かびつい購入

さくらんぼをうえながら、伸び伸びになった 原種バラの のぞみ
どないかしてやらないとと、目隠しをかね
ウッドフェンスを夫が作ってくれた
杭は購入
あとは、ログの余り材
一回だけペンキを塗って、バラを絡ませ完了❕


忙しい帰省だった
バテバテ
春が楽しみ♪
2017年03月11日
ひさびさ山に
冬枯れの山
風が強く冷たい1日
冬と春がせめぎあっていた今週
ちょっと近場の山

近く低い。。。。それでも心弾む

梅が咲き
木蓮がふっくら
冬枯れの中、確かに春の兆し
山はいいね
山に行こう
忙し過ぎて、やめようかなぁと思ってきた
連休
やっぱり行こう
風が強く冷たい1日
冬と春がせめぎあっていた今週
ちょっと近場の山

近く低い。。。。それでも心弾む

梅が咲き
木蓮がふっくら
冬枯れの中、確かに春の兆し
山はいいね
山に行こう
忙し過ぎて、やめようかなぁと思ってきた
連休
やっぱり行こう