2015年05月04日
今年のGWのお出かけ。。。第一弾♪
5月3日(日)
GWは、ログハウスで、ガーデニング&ソーイング三昧♪ って楽しみにしてた
けど、所要で、自宅に帰ることに
母に、布おしめの縫い方を教えてもらい、一枚だけ縫った
そもそも、早くから、GWの為にミシンをログハウスに運んでた
そのミシンを取りに来たのが目的
2時半に、ここを出る
しとしと雨が降り出したが、せっかくのGW もったいないから
帰り道、すご~~~く遠回りして
ログハウスのカフェに

ロッキーガーデン 本格派のログ そして、オーナー手作りの庭
新緑がきれい そして、宿根草の数々


雑貨と、苗をたっぷり買った。。。。
昨日の、手芸店と、ここで、散財だ!
こんな、しっとりとした、庭を目指そう♪
::::::::::::::::
さぁ、今日GW2日目は、家中の片づけ、第2弾!! 先週土日とがんばった続き
あいにくの雨だが、気にせず、衣替え&押し入れ&流しの下の片づけ 断捨離 がどこまでできるか!!
GWは、ログハウスで、ガーデニング&ソーイング三昧♪ って楽しみにしてた
けど、所要で、自宅に帰ることに
母に、布おしめの縫い方を教えてもらい、一枚だけ縫った
そもそも、早くから、GWの為にミシンをログハウスに運んでた
そのミシンを取りに来たのが目的
2時半に、ここを出る
しとしと雨が降り出したが、せっかくのGW もったいないから
帰り道、すご~~~く遠回りして
ログハウスのカフェに

ロッキーガーデン 本格派のログ そして、オーナー手作りの庭
新緑がきれい そして、宿根草の数々


雑貨と、苗をたっぷり買った。。。。
昨日の、手芸店と、ここで、散財だ!
こんな、しっとりとした、庭を目指そう♪
::::::::::::::::
さぁ、今日GW2日目は、家中の片づけ、第2弾!! 先週土日とがんばった続き
あいにくの雨だが、気にせず、衣替え&押し入れ&流しの下の片づけ 断捨離 がどこまでできるか!!
2015年05月04日
今年のGW 初仕事は。。。
5月3日(日) 前日より、ログハウス
夜になっても、22度 暑い中を出発
で、着くと 16度 7分袖から出た腕に夜風が当たると 寒い
また、失敗 羽織るもの何にも持ってこなかった いつもいつも 5~7度は低い場所であることを忘れる。。。
庭のあちこちに、草が出没。。。抜こうと思っても、カチコチの土で抜けない
庭の手入れと思っていたが諦め、かねてから気になっていた
ミモザの選定
ボウボウのミモザ

バッサリ♪

あ~~すっきり♪
母が毎日、カイガラムシ取りをしてくれていた
来年、春、どんな姿になってくれるかな
庭が、色づき始めた


まだまだ、これからの庭
作り甲斐があるなぁ~ 10年たたないと、味が出てこない
ぼちぼち、楽しみながら
夜になっても、22度 暑い中を出発
で、着くと 16度 7分袖から出た腕に夜風が当たると 寒い
また、失敗 羽織るもの何にも持ってこなかった いつもいつも 5~7度は低い場所であることを忘れる。。。
庭のあちこちに、草が出没。。。抜こうと思っても、カチコチの土で抜けない
庭の手入れと思っていたが諦め、かねてから気になっていた
ミモザの選定
ボウボウのミモザ

バッサリ♪

あ~~すっきり♪
母が毎日、カイガラムシ取りをしてくれていた
来年、春、どんな姿になってくれるかな
庭が、色づき始めた


まだまだ、これからの庭
作り甲斐があるなぁ~ 10年たたないと、味が出てこない
ぼちぼち、楽しみながら