2022年03月26日
卒園祝いにグランスノー奥伊吹へ(3月20日)
孫二人が、それぞれ幼稚園/こども園を卒園
そのお祝いに、グランスノー奥伊吹スキー場まで行ってきた
今年は雪が多く、この時期でも滑ることができラッキー
娘の孫は、じいじの特訓が功をなし
ちびっこのゲレンデでは物足りず
一日券のリフトで遊びきったよう

息子の孫は
平野歩に感化されて、ボードをしたいと
息子もボードを借りて(ボードもできるんや。。とびっくり)
つきっきりで教えてた

ちびっこちゃんたちは、キッズパークで
雪と戯れていた
とても広いパークで
ゲレンデと、ソリ滑りと、雪山に分かれ
どこがって
整備されていない雪山が一番楽しかった様子




孫に付き添った後は
自分もと
一番上まで上がった?


今冬スキー靴を買い替えた旦那
存分に楽しめてよかったと思えるシーズンだったよね
そのお祝いに、グランスノー奥伊吹スキー場まで行ってきた
今年は雪が多く、この時期でも滑ることができラッキー

娘の孫は、じいじの特訓が功をなし
ちびっこのゲレンデでは物足りず
一日券のリフトで遊びきったよう

息子の孫は
平野歩に感化されて、ボードをしたいと
息子もボードを借りて(ボードもできるんや。。とびっくり)
つきっきりで教えてた

ちびっこちゃんたちは、キッズパークで
雪と戯れていた
とても広いパークで
ゲレンデと、ソリ滑りと、雪山に分かれ
どこがって
整備されていない雪山が一番楽しかった様子
孫に付き添った後は
自分もと
一番上まで上がった?
今冬スキー靴を買い替えた旦那
存分に楽しめてよかったと思えるシーズンだったよね
Posted by tenko at 18:24│Comments(0)
│2022年の山