2018年10月21日
40年前の私に会いに

10月21日 八方池山荘から望む日の出

前日、うっすらとほんのうっすらと雪が積もった白馬三山のモルゲンロート
青空の天気が今日の山歩きを祝ってくれているよう

夏にも行った八方池
季節が違ってもきれい
40年前の一人旅
ユースに泊まって、周遊券と夜行で信州に出向くのが大好きだった
そして、誕生日
真っ白な白馬三山と、今日のような青空と、麓の紅葉と
息をのむ美しさだった
雪を踏みしめながら、八方ケルンまで
あの景色が忘れられなくて
私の山のスタートだったような気がする
あれから一まわり
大事な友達にその景色を見せたくて
ただ残念なことに冠雪には至らなかったけど。。。
また私の旅の山の新たな始まりをしたかった
ゆっくり
のんびり
できる範囲で。。。
前日は大雨
天気予報とにらめっこして
リフトで濡れるのはご免なので、ギリギリまで待った
待った甲斐が在り
雨は上がったが
展望は全くなし

八方池山荘には、90歳のおばあちゃんが
大きなカメラ下げて
キャリーバックで上がってきた
連泊して景色を撮るらしい
八方池山荘の夕食

夜、満天の星だった
写真に収める腕がないのが残念。。。

いつまでも眺めていたい景色
コーヒーと甘いものが定番
山でのカフェタイム